Art Granola

芸術祭や美術展などで興味を持った作品や作家さんについて、リスペクトを込めて感想などを書いているブログです

2019-10-21から1日間の記事一覧

#ルート・ビュレット展 伊丹市立美術館

ルート・ビュレット展 伊丹市立美術館美術館情報サイトで蝶のタイルのような作品を見つけてとても気になりました。深みのある色合い、艶、ポエジーな感じが魅力でした。ホッとします。https://t.co/lgy0pFORxQ蝶はHPサイトより pic.twitter.com/aunj0o7AJB— …

#岡山芸術交流2019 #パメラ・ローゼングランツ 《癒すもの(水域)》旧内山小学校

#岡山芸術交流2019#パメラ・ローゼングランツ 《癒すもの(水域)》これは旧内山小学校、校庭の土俵。位置も泉のような神域の裏にある。ずっと動かず何かの拍子に蛇のように蛇行する時もあるという。展覧会の御神体のような存在かな。 pic.twitter.com/wk6BFlD…

#タリン・サイモン #あいち

#タリン・サイモン #あいちトリエンナーレ2019一見美しい個々の画像は深刻な社会問題の断片。また奇妙なフラワーアレンジメントは不都合な真実を知る証人。事件は記載されているものの疎ければ理解に及ばない。アートからの意味を汲み取るには「通じているこ…

#京都 貴船

#京都 貴船初めて行ってみました。昨年の台風被害の後が今も生々しく残っていました。奥の院は元来水と雨にまつわる神社、いにしえの昔から水には苦労していたんですね。秋の花、シュウカイドウとシュウメイギクが静かにかわいく咲いていました。 pic.twitter.com/rQR2nW…

#京都 渉成園

#京都 渉成園 東本願寺前京都駅から近くにこの大きな庭がある。玉三郎様も好きな場所とかオアシスですね!30年前より周りにビルが増えたかな pic.twitter.com/Xhv1yF9nKZ— 夜宮 (@northnailsym) 2019年10月20日

岡山芸術交流2019 #Pamela Rosenkranz 《皮膚のプール》

#岡山芸術交流2019 #Pamela Rosenkranz 《皮膚のプール》桃色の水面が時に揺れる。見慣れない色は西洋人の皮膚の色らしい(全人類ではないのね)皮膚のないあの蛇は差別のない地平と思っていた。 隣に水を張った小さなプールがある。この対比が「俺と俺以外…

#岡山芸術交流2019 旧内山下小学校 校庭

宇宙船カエルか皮膚色のプールの上で飛ぶ。放射線あてた朝顔が自然を装い咲く先には人工的な砂丘の校庭。中央では考える人を失った黄金の台座が残る。鎮守の森に蛇がいる。人間はありのままでは要られない。でも何処に向かっているんだろう。と校庭をまわり…

#タニア・ペレス・コルドヴァ #Portrait of a woman passing by #あいちトリエンナーレ2019

#タニア・ペレス・コルドヴァ #Portrait of a woman passing by #あいちトリエンナーレ2019 「通り過ぎる女性の肖像」化粧の粉、長い髪の洗髪、ドレスの壺、軽石の唇、米とメキシコのコイン、片目コンタクトの石柱 女性の装い・イメージの膠着、アメリカとの…

#永田康祐 #あいちトリエンナーレ2019

#永田康祐 #あいちトリエンナーレ2019 一目見て「好きだなぁ」と感じた。キャプションを読むとコンピューターによる物質認識で色分けやパーセンテージが示されているという。けれどどこかに懐かしさがありそれは何だろう。と気になっていた。もしかしたら昔…

#桝本佳子 #あいちトリエンナーレ2019

#桝本佳子 #あいちトリエンナーレ2019 ユニークな組み合わせ、発想とそれを陶器で忠実に表現する技術がすごいなあ。作風が楽しげで気取りを感じさせないところも懐が大きい。

#今村洋平 #あいちトリエンナーレ2019

#今村洋平 #あいちトリエンナーレ2019何層にもシルクスクリーンが重なり美しい立体へ。遠目に見たフォルムと重量感、近寄った時の表情、その違い落差は、普通に「見る」という行為をクローズアップしているかのようでした。 pic.twitter.com/ITJrg8nM23— 夜…